ウェブサイト検索

Ubuntu で Thunderbird 電子メール クライアントをセットアップする


Ubuntu で Thunderbird 電子メール クライアントをセットアップする方法に関する簡単なガイド。

Thunderbird は、使いやすさ、カスタマイズ オプション、セキュリティ機能で知られる無料のオープンソース電子メール クライアントです。 Ubuntu またはその他の Linux ディストリビューションを使用していて、電子メールを効率的に管理したい場合は、Thunderbird が最適です。

さらに、Thunderbird 電子メール クライアントを使用して、Gmail、Office 365、Proton Mail、または任意のカスタム電子メール ドメインなどのすべての一般的な電子メール サービス プロバイダーにアクセスできます。

この記事では、インストールから電子メール アカウントの構成まで、セットアップ プロセス全体を説明します。

Thunderbird のインストール

Ubuntu やその他の Linux ディストリビューションに Thunderbird をインストールするには、さまざまな方法があります。

ターミナルから次のコマンドを使用して、Ubuntu、Debian、Linux Mint などにインストールします。

sudo apt install thunderbird

Fedora Linux および関連ディストリビューションの場合は、ターミナルで次のコマンドを使用してインストールします。

sudo dnf install thunderbird

Flatpak を使用する場合は、Flathub リポジトリをセットアップした後、次のコマンドを使用します。

flatpak install flathub org.mozilla.Thunderbird

Arch Linux ユーザーは、次のコマンドを使用してインストールできます。

sudo pacman -S thunderbird

Thunderbird でメール アカウントをセットアップする

  • Thunderbird を開く: インストールしたら、ランチャーまたはアプリケーション メニューから Thunderbird を見つけて起動します。
  • メニューからファイル >新規 > 既存のメール アカウントを選択します。
  • 名前、電子メール アドレス、既存の電子メール アカウントのパスワードを入力します。
  • [手動設定] をクリックします (図 1)。
  • 手動構成ウィンドウ (図 2) で、受信サーバーと送信サーバーに関する詳細を入力します。これらの設定がわからない場合は、設定を空白のままにして、[再テスト] をクリックします。 Thunderbird は設定の検出を試みます。
  • あるいは、電子メール サービス プロバイダーのドキュメント/マニュアルからサーバーの詳細を取得します。以下のセクションでは、いくつかの一般的なサーバーの詳細を説明します。
  • 完了したら、「再テスト」をクリックすると、接続が成功したことを示す緑色のバッジが表示されます。 「完了」をクリックすると、アカウントが正常に作成されたことを示すメッセージが表示されます (図 3)。
  • 電子メール アイコン (左上) をクリックして、メールボックスを表示します (図 4)。大きなメールボックスがある場合、Thunderbird がすべてのメールを取得するのに時間がかかることがあります。

既存の電子メール アドレスを設定します (図 1)

既存の電子メール アドレスをセットアップします - 手動構成 (図 2)

アカウントの作成が成功しました (図 3)

メールを読む (図 4)

Thunderbird で署名を追加する

  • Thunderbird を開き、メニュー > 編集 > アカウント設定に移動します。
  • 左側のサイドバーで、署名を作成するメール アカウントを選択します。
  • メイン パネルの [デフォルト ID] で、署名テキスト セクションを探します (図 5)。
  • テキストボックスに希望の署名を入力します。太字、斜体、下線などの基本的な書式設定オプションを使用できます。
  • 画像やリンクなどのより高度な書式設定が必要な場合は、[HTML を使用する] チェックボックスをオンにして、HTML コードをテキスト ボックスに貼り付けます。
  • [OK] をクリックして変更を保存します。

Thunderbird での署名の追加 (図 5)

Thunderbird でメールを送受信する

  • メッセージを送受信するには、2 つの方法があります。
  • 電子メール アカウントを右クリックし、[メッセージを取得する] を選択します。
  • [ファイル] メニューから、[ファイル] > [オフライン] > [今すぐダウンロード/同期] を選択します。

メッセージを取得する

Thunderbird で別のメール アカウントをセットアップする

  • 別の電子メール アカウントを設定するには、[編集] > [アカウント設定] に移動します。
  • [アカウント アクション] > [メール アカウントの追加] を選択します。
  • 次に、上記と同じプロセスに従います。

Thunderbird に新しいメール アカウントを追加する

Gmailアカウントの設定

  • 受信メール (IMAP) の場合:

    • サーバー名: imap.gmail.com
    • ポート: 993
    • 接続セキュリティ: STARTTLS
    • 認証: 通常のパスワード
    • ユーザー名: 完全な Gmail メール アドレス
    • パスワード: Gmail のパスワード
  • 送信メール (SMTP) の場合:

    • サーバー名: smtp.gmail.com
    • ポート: 587
    • 接続セキュリティ: STARTTLS
    • 認証: 通常のパスワード
    • ユーザー名: 完全な Gmail メール アドレス
    • パスワード: Gmail のパスワード

Office 365 (Outlook、Microsoft Exchange、hotmail) アカウントの構成

  • 受信メール (IMAP) の場合:

    • サーバー名: imap-mail.outlook.com
    • ポート: 993
    • 接続セキュリティ: STARTTLS
    • 認証: 通常のパスワード
    • ユーザー名: Outlook.com の完全なメール アドレス
    • パスワード: Outlook.com のパスワード
  • 送信メール (SMTP) の場合:

    • サーバー名: smtp-mail.outlook.com
    • ポート: 587
    • 接続セキュリティ: STARTTLS
    • 認証: 通常のパスワード
    • ユーザー名: Outlook.com の完全なメール アドレス
    • パスワード: Outlook.com のパスワード

Yahooメールアカウントの設定

  • 受信メール (IMAP) の場合:

    • サーバー名: imap.mail.yahoo.com
    • ポート: 993
    • 接続セキュリティ: STARTTLS
    • 認証: OAuth2
    • ユーザー名: Yahoo Mail の完全なメール アドレス(例: [メール アドレスが削除されました])
  • 送信メール (SMTP) の場合:

    • サーバー名: smtp.mail.yahoo.com
    • ポート: 465
    • 接続セキュリティ: SSL/TLS
    • 認証: OAuth2
    • ユーザー名: Yahoo Mail の完全なメール アドレス(例: [メール アドレスが削除されました])

その他の注意事項

  • エラーが発生した場合、または特定のニーズがある場合は、メール プロバイダのサポート ウェブサイトで詳細な設定手順を参照してください。
  • Thunderbird には広範なカスタマイズ オプションが用意されています。メニュー バーと設定セクションを調べて、電子メール エクスペリエンスをカスタマイズします。
  • 保護を強化するには、2 要素認証などのセキュリティ機能を有効にすることを検討してください。

おめでとう! Ubuntu およびその他の Linux システム上で Thunderbird が正常にセットアップされました。

関連記事